こんばんは
最近日増しに思うのだが、買い物へ行ってスーパーやコンビニなどで食料品などを買うとき、その代金を支払うとき、細かいお金を財布から探して出そうとするのだが、店員がガツガツしていて客のほうが気後れして、あきらめてそのままお札を出してしまうことがある
時代のせいなのかな??
店員は上の人の評価があるのかもしれないが......
日々の生活で、支払いの時いつも焦ります
なんか恐喝まがいの雰囲気と店員の動きで......
顔なじみの店員さんには、「ちょっと待ってね」って言える時もあるのですが.....
やな時代だなあ(´・ω・`)
今日はそれくらいです
良き一日をお過ごしください
ではまた~ ^^) _旦~~
最近日増しに思うのだが、買い物へ行ってスーパーやコンビニなどで食料品などを買うとき、その代金を支払うとき、細かいお金を財布から探して出そうとするのだが、店員がガツガツしていて客のほうが気後れして、あきらめてそのままお札を出してしまうことがある
時代のせいなのかな??
店員は上の人の評価があるのかもしれないが......
日々の生活で、支払いの時いつも焦ります
なんか恐喝まがいの雰囲気と店員の動きで......
顔なじみの店員さんには、「ちょっと待ってね」って言える時もあるのですが.....
やな時代だなあ(´・ω・`)
今日はそれくらいです
良き一日をお過ごしください
ではまた~ ^^) _旦~~
- 関連記事
-
-
あの頃 一月二十九日 2018/01/29
-
予算 一月二十八日 2018/01/28
-
支払うとき 一月二十七日 2018/01/27
-
デイケア体験参加 一月二十六日 2018/01/26
-
キー 一月二十五日 2018/01/25
-
スポンサーサイト
スポンサードリンク